株式会社セレクトホーム
>
(賃貸)路線・駅から探す
>
JR東海道本線
> 三ヶ根駅の賃貸
三ヶ根駅物件一覧
- 三ヶ根駅情報
- 三ケ根駅(さんがねえき)は、愛知県額田郡幸田町大字深溝字大池田にある、東海旅客鉄道(JR東海)東海道本線の駅である。
幸田町南部に位置し、1967年(昭和42年)に開業した。駅の所在地は幸田町深溝(ふこうず)である。難読地名のため、駅名決定時には所在地名ではなく三ヶ根山への玄関口として「三ケ根」が採用された。駅前から三ヶ根山ロープウェイの山麓駅までの名鉄バス路線が存在したこともあったが、三ヶ根山ロープウェイが1976年(昭和51年)に廃止され、バス路線も一時廃止されたため、三ヶ根山への玄関としての役割はほとんどない。幸田町のみならず、蒲郡市西部の形原や西浦などからも一定の利用がある。
停車列車は、普通列車および早朝・深夜のみに運転される豊橋 - 岡崎間の各駅に停車する区間快速である。日中は上下線とも毎時2本の停車本数となる。
なお、当駅以東で所在地が郡部となる駅は静岡県田方郡函南町の函南駅まで存在しない。
駅周辺
東口の駅前には交通量の多い国道248号が走っており、地下道が設置されている。東口のロータリーには、岡崎警察署深溝駐在所があるほか、当駅設置の経緯を記した石碑がある。
西口には、愛知県道383号蒲郡碧南線が走っている。
名鉄碧南線が衰退した今日、西尾市東幡豆町や、蒲郡市西浦町などからこの駅まで自家用車で向かい、パークアンドライドを利用する人もいる。
東光寺遺跡 - 環濠などもあった集落の遺跡。
幸田深溝郵便局
蒲郡信用金庫三ヶ根支店
幸田町立深溝小学校
幸田町郷土資料館 F-86戦闘機旭光、ヘリコプターH-13Hひばりなどの展示がある。
本光寺 深溝松平家の菩提寺。あじさいで有名。
深溝城跡

- 沿線
- 三ヶ根駅
- 賃料
- 下限なし~上限なし
- 面積
- 下限なし~上限なし
- 築年数
- 指定しない
- 駅徒歩
- 指定しない
- 間取り
- 指定なし
- 設備条件
-
指定なし